こんにちは。バルーンスタイル編集部渡辺です。
今週のスマホアクセサリー業界厳選ニュースは、人気のカード収納機能付き最新スマホケースと、過去に取り上げたIoTプロダクトの最新ニュースをお届けします!
カード収納できる耐衝撃iPhoneケース「S2B Alex」
Suicaやクレジットカードなどの収納できるスマホケースといえば、手帳型スマホケースです。しかし、手帳型以外にもカード収納ができるスマホケースがあるのを知っていますか?
今回、紹介するカード収納なスマホケース「S2B Alex」は、引出し式のカードスロットに、クレジットカードや交通系ICカードなどを1枚収納可能。
スマホをケースに装着した状態でカードの出し入れができますので、Suicaのチャージなどの際に便利。また、非接触型ICカード利用に備え、スマートフォンからの干渉を防ぐ「非接触型ICカード用エラー防止シート」も内蔵。改札で接触エラーで恥ずかしいなんてことはありません。
「S2B Alex」は耐衝撃性も見逃せません、硬質なポリカーボネート素材と、本体を柔らかく包み込む熱可塑性ポリウレタン(TPU)素材の二層構造で、落下時などにショックを吸収し、スマホへのダメージを最小限にします。
耐衝撃性能を備えたTPU製クリア素材のボディには、メタル塗装のポリカーボネートを組み合わせ。iPhone本体のカラーに合わせ、ブラック・ゴールド・シルバー・ローズゴールドの4色を用意。同色のiPhoneと組み合わせれば、本体と違和感なくケースを使えます。
製品情報
製品名 | S2B Alex for iPhone 7 |
---|---|
対応機種 | iPhone 7 |
本体サイズ | 142 x 74 x 13(mm) |
重量 | 53g |
素材 | 熱可塑性ポリウレタン、ポリカーボネート |
仕様 | ストラップホールなし エラー防止シート内蔵 |
カラー | 4色展開 |
希望小売価格 | 2,430円(税込) |
バルーンスタイル編集部から
今、人気が徐々に上がってきているカード収納付きのハードケース! 手帳型はかさばるのでシンプルにスマホを使いたいというニーズに合ったケースです。
今回の『S2B Alex』は耐衝撃やICカードの干渉を防ぐような加工も施されておりビジネスマンにオススメのスマホケースです!
IoT水耕栽培機「foop」がリアルショップに展示!
バルーンスタイルで以前取り上げた「スマホではじめる家庭菜園 IoT水耕栽培機「foop」」がリアルショップに展示されるそうです!
「foop」は、野菜毎の育成機能によって、エアーポンプやLED照明・ファンの強弱の調整機能など、インターネットを通じて野菜栽培をサポートできます。
まさに、野菜栽培を成功に導く「インテリア野菜コンピュータ」です。
<「ドコモショップ丸の内店」に展示!>
リニューアルオープンした「ドコモショップ丸の内店」(東京都千代田区有楽町1-12-1新有楽町ビル 1階)のモバイルライフ体験コーナー「HOME&LIFESTYLE」にfoopは展示されています。
「ドコモショップ丸の内店」は、従来店舗の2.2倍となる都内最大の面積を誇る旗艦店。スマホと連携する様々なIoTデバイスを体験できるスペースを兼ね備え、これからのスマホの便利さや楽しさを体験することができます。
同店内に新設されたモバイルライフ体験コーナーにて、「foop」が、技術・サービスの独自性や先進性、デザイン性などの観点により展示されることとなったそうです。
バルーンスタイル編集部から
バルーンスタイルがスタートした当初から取り上げていたIoTアイテム「foop」。クラウドファンディングプロダクトとして世の中に広がってから、遂にリアルショップで手にとって体験できるまでになりました。
是非、IoTの先駆けプロダクトを体験してみてはいかがでしょうか。